|
農家5人が牧場を始めて42年経ちました。志賀高原の麓にあり牧場の横には千曲川が流れ、鷹の一種のチョウゲンボウが時折ピーと鳴いています。農家が造り上げた飼料工場のほかに牧場内にも飼料工場を持ち、美味しさを求めた飼料作りに精を出し、可愛い牛達にいろいろ教えられながら牛飼いをしている・・・そんな仲間が信州HACCP基準に沿った“信州あんしん農産物”の牛肉生産を行なっています。 美味しい牛肉の素となる飼料(豆類、果実粕)をふんだんに使った配合飼料を作り上げ、安心感は当たり前の事ですが、本当にうまい牛肉をお届けできます。地域の果樹園芸農家へは、牛達の残した有機物を還元し、おいしさづくりにも協力しながら食の文化でも“すばらしい信州”に貢献できますよう今後も頑張ってゆきます。こんな私たちの牛肉を一度食べてみてください。笑顔が出ますよ。ウン、ウマイって。最後にこの頁を開いて頂き有難うございます。
|
|